Copyright ©Free agent Recruiting All Rights Reserved.
特定技能制度・支援に関する相談窓口
0942-80-7120
受付時間:平日10:00~17:00
(土日・祝日を除く)

株式会社 フリーエージェント
日本と世界を繋ぐアウトソーシング

登録支援機関
登録番号 19登-002774
『株式会社フリーエージェント』が御社様のさらなる飛躍を支援します。
今後、人財不足が懸念されている分野での新たな制度として期待されている
『特定技能制度』
弊社が、御社様の支援サポートをさせて頂きます。

弊社が選定した人材の中から御社様にご提案させていただきます。面接方法は、スカイプか現地に直接行って頂き、御社様だけの説明会+面接会を行うことが可能です。

私達から求人がある会社様であなたにピッタリな仕事をご紹介します。あなたがよければ選考に進みます。

4.海外現地での基礎研修

4.内定→ビザ取得
内定後、ビザ取得までの間に現地パートナーを通じて、日本で働く上で必要な基礎的な知識等の研修を行います。
内定が出たら、会社様がビザの申請をしてくれます。
ビザを取得出来て晴れて就職です!!

5.ビザ取得、入国、サポートサービス
国内在住人材:ビザ取得→就業開始
海外在住人材:ビザ取得→入国→就業開始
すでにビザを持っている場合、必要であれば変更手続き


特定技能外国人財が就業するまでの流れ
企業様(雇い主)

1.弊社からのヒヤリング
求める人材像や御社様の今後の事業展開などを踏まえ、最適な人材を獲得するためのヒヤリングをさせていただきます。
2.弊社での人材の選定
御社様からのヒヤリングを基に、現地パートナーと共に、最適な人材を、人材側のキャリアプランや希望を汲み取った上で選定致します。

求職者(仕事をする人)
1.弊社のスタッフと面談
私達から求人がある会社様であなたにピッタリな仕事をご紹介します。あなたがよければ選考に進みます。
3.面接の練習、会社様の情報共有
2.希望の仕事をあなたに提案します。
本社は福岡県久留米市にありますので、近郊の方は弊社で面談を行います。遠い方はスカイプ等で面談します。
3.御社と人材の面接

登録支援機関への委託業務流れ・相関図
※現在調整中のためお問い合せ下さい。
これからの日本を支える特定技能制度
御社のために何ができるのか・・・
お気軽にご相談ください!
すべての動画
すべての動画


ネパール留学生メリナさんピンキさん(日本語)

ネパール留学生マヘッシュさん(母国語)

ネパール留学生アニスさん(日本語)


〇
特定産業分野に属する相当程度の知識又は経験を必要とする技能を要する業務に従事する外国人向けの在留資格
特定技能1号:
〇
特定産業分野に属する熟練した技能を要する業務に従事する外国人向けの在留資格
特定技能2号:
特定産業分野:
(14分野)
介護、ビルクリーニング、素形材産業、産業機械製造業、電気・電子情報関連産業、
建設、造船・舶用工業、自動車整備、航空、宿泊、農業、漁業、飲食料品製造業、外食業
(特定技能2号は下線部の2分野のみ受入れ可)
特定技能1号のポイント
〇
在留期間:1年、6ヶ月又は4カ月ごとの更新、通算で上限5年まで
〇
技能水準:試験などで確認(技能実習2号を修了した外国人は試験等免除)
〇
〇
日本語能力水準:生活や業務に必要な日本語能力を試験等で確認(技能実習2号を終了した外国人は試験等免除)
家族の帯同:基本的に認めない
〇
受入れ機関又は登録支援機関による支援の対象
〇
〇
〇
〇
〇
特定技能2号のポイント
在留期間:3年、1年又は6ヶ月ごとの更新
技能水準:試験などで確認
日本語能力水準:試験等での確認は不要
家族の帯同:要件を満たせば可能(配偶者、子)
受入れ機関又は登録支援機関による支援の対象外
